top of page

​演奏活動

1975年11月第10回福岡県高等学校芸術祭参加(田川市文化センター)

〔演奏曲・リスト;「ため息」〕

1976年2月第1回ピアノ演奏グループ「未来」定期演奏会出演(平岩門下生研究グループ)
〔演奏曲・ショパン;「ロンド」、プーランク;ソナタ〕

1977年3月第2回ピアノ演奏グループ「未来」定期演奏会出演(戸畑音楽ホール)
〔演奏曲・リスト;「ハンガリアンラプソデイー11番」〕

1980年4月第5回ピアノ演奏グループ「未来」定期演奏会出演(戸畑音楽ホール)
〔演奏曲・ショパン;スケルツオ3番〕

1981年8月第6回ピアノ演奏グループ「未来」定期演奏会出演(戸畑音楽ホール)〔演奏曲・プーランク;2台のピアノのための協奏曲ニ短調〕

1982年8月第7回ピアノ演奏グループ「未来」定期演奏会出演(戸畑音楽ホール)〔演奏曲・プロコフィエフ;ソナタ3番〕〕

 

1983年6月第10回北九州新人演奏会出演(戸畑音楽ホール)
〔演奏曲・シューマン;「ダヴィッド同盟舞曲集」作品6〕

 

1983年7月第8回ピアノ演奏グループ「未来」定期演奏会出演(戸畑音楽ホール)〔演奏曲・シューマン;「ダヴィッド同盟舞曲集」作品6〕

 

1984年7月第9回ピアノ演奏グループ「未来」定期演奏会出演(戸畑音楽ホール)
〔演奏曲・ショパン;スケルツオ3番〕

 

1984年11月ピアノジョイントリサイタル開催(戸畑音楽ホール)
〔演奏曲・ショパン;練習曲作品10の3,4、作品25の2,11、幻想即興曲、スケルツオ3番〕

 

1988年8月第13回ピアノ演奏グループ「未来」定期演奏会出演(小倉市民会館)〔演奏曲・ムソルグスキー;「展覧会の絵」〕

 

1989年3月FM福岡出演、ムソルグスキー;「展覧会の絵」全曲演奏 

 

1989年4月第27回北九州芸術祭参加(戸畑音楽ホール)〔演奏曲・ムソルグスキー;「展覧会の絵」〕

ピアノジョイントリサイタル(ステージベル)〔演奏曲・ムソルグスキー;「展覧会の絵」全曲〕

 

1989年8月第14回ピアノ演奏グループ「未来」定期演奏会出演
〔演奏曲・ショパン;「英雄」ポロネーズ〕

 

1989年12月第1回「TOKIO未来」出演(豊島区民センター文化ホール)
〔演奏曲・ストラヴィンスキー;組曲「火の鳥」〕

 

1990年9月第15回ピアノ演奏グループ「未来」定期演奏会出演(九州厚生年金会館)九州交響楽団と協演
〔演奏曲・サンサーンス;「動物の謝肉祭」〕

 

1991年12月第2回「TOKIO未来」定期演奏会出演(東邦生命ホール)
〔演奏曲・プロコフィエフ;ソナタ3番〕

 

1992年3月ピアノジョイントリサイタル (戸畑音楽ホール)
〔演奏曲・ショパン;練習曲、スケルツオ1番、プロコフイエフ;ソナタ3番〕

 

1992年7月第17回ピアノ演奏グループ「未来」定期演奏会出演(戸畑音楽ホール)
〔演奏曲・ラフマニノフ;前奏曲作品23より〕

 

1993年9月第18回ピアノ演奏グループ「未来」定期演奏会出演 (響ホール)
〔演奏曲・チャイココフスキー;組曲「くるみ割り人形」より〕

 

1994年12月’94バリアフリーチャリティーコンサート出演(九州厚生年金会館)北九州交響楽団と協演
〔演奏曲・サンサーンス;「動物の謝肉祭」〕

 

1995年12月おしゃれコンサート(女性センタームーブ)

 

1995年9月第20回ピアノ演奏グループ「未来」定期演奏会出演(響ホール)〔演奏曲・ショパン;ピアノコンツエルト1番〕

 

1996年8月オーストリア千年祭シェーンブルン宮殿コンサート出演(ウイーン)〔演奏曲・クレメンティー;ソナタ、シャブリエ;狂詩曲「スペイン」〕

 

1996年9月第21回ピアノ演奏グループ「未来」定期演奏会出演(響ホール)〔演奏曲・クレメンティー;ソナタ、シャブリエ;狂詩曲「スペイン」〕

 

1998年9月第23回ピアノ演奏グループ「未来」定期演奏会出演(響ホール)〔演奏曲・ガーシュイン;ラプソデイー・イン・ブルー〕

 

1999年9月第24回ピアノ演奏グループ「未来」定期演奏会出演(響ホール)〔演奏曲・ブラームス;2つのラプソデイー作品79〕

 

2000年10月第25回ピアノ演奏グループ「未来」定期演奏会出演(九州厚生年金会館)九州交響楽団と協演〔演奏曲・プーランク;2台のピアノのための協奏曲ニ短調〕

 

2004年9月第29回ピアノ演奏グループ「未来」定期演奏会出演(ウエルとばた)〔演奏曲・ビゼー;カルメン・ファンタジー、ホルスト;組曲「惑星」〕

 

2005年3月第1回アンサンブル・ジュエ「音楽のおもちゃ箱」コンサート開催〔演奏曲・チャイココフスキー;組曲「くるみ割り人形」全曲他〕

 

2005年5月ポーランド国立クラクフ室内管弦楽団とピアノコンツェルト協演〔演奏曲・ プーランク;2台のピアノのための協奏曲ニ短調〕

 

2005年12月第30回ピアノ演奏グループ「未来」定期演奏会出演(響ホール)大野優子と協演
〔演奏曲・サンサーンス;「動物の謝肉祭」〕

 

2006年7月第2回アンサンブル・ジュエ「音楽のおもちゃ箱」コンサート開催〔演奏曲・サンサーンス;「動物の謝肉祭」カルメン幻想曲他〕

 

2006年11月第31回ピアノ演奏グループ「未来」定期演奏会出演(ウエル戸畑)〔演奏曲・クレメンティー;ソナタ、シャブリエ;狂詩曲「スペイン」〕

 

2007年7月おしゃれコンサート出演(ムーヴ)〔演奏曲・シューベルト「幻想曲へ短調」〕

 

2007年9月第16回「TOKIO未来」演奏会出演(大泉学園ゆめりあ大ホール)〔演奏曲・シューベルト「幻想曲へ短調」〕

ピアノジョイントリサイタル(ステージベル)〔演奏曲・ムソルグスキー;「展覧会の絵」全曲〕

 

2007年11月ヘゲドウーシュ・エンドレと共に(ウエル戸畑)〔演奏曲・シューベルト「幻想曲へ短調」〕

 

2008年6月ピアノ・デュオ・コンサート・イン・ドバイ(UAEドバイ山本邸)〔演奏曲・シューベルト「幻想曲へ短調」
日本の唱歌より「月夜・赤とんぼ・夕焼け小焼け」モーツァルト「アイネクライネ・ナハト・ムジーク」
モーツァルト ソナタ ディズニーより「星に願いを・小さな世界」メドレーシリーズ「バッハ・ウェディング・べートーベン」〕

2009年12月第34回ピアノ演奏グループ「未来」定期演奏会(ウエル戸畑)〔演奏曲・ラフマニノフ「パガニーニの主題による狂詩曲」〕

2014年2月第38回ピアノ演奏グループ「未来」定期演奏会(ウエル戸畑)〔演奏曲・スメタナ「8手のためのソナタ」〕

 

2018年6月第41回ピアノ演奏グループ「未来」定期演奏会(ウエル戸畑)〔演奏曲プーランク「2台のピアノのためのソナタ全楽章」「シテール島への船出」「仮面舞踏会」よりカプリッチョ〕

 

2021年12月第43回ピアノ演奏グループ「未来」定期演奏会(ウエル戸畑)〔演奏曲ピアソラ「オブリヴィオン(忘却)」「リヴェルタンゴ」〕

2023年6月第44回ピアノ演奏グループ「未来」定期演奏会(ウエル戸畑)〔演奏曲サンサーンス「死の舞踏」ルトスワフスキ―「パガニーニの主題による変奏曲」

 

bottom of page